職場の先輩「この動画めっちゃ笑えるから見てみて!」ボク「...そうでもなかったんだって!」

職場の先輩「この動画めっちゃ笑えるから見てみて!」ボク「...そうでもなかったんだって!」

皆さんにもこういうことってないですか?

「誰かに勧められたものが、自分にとってはそんなに面白くなかった」ということが。

映画だったり漫画だったりゲームだったり。

進めてきた本人はすごく面白いと推してきているけど、自分にとってはそうでもない。

みたいなことが。

この前、職場の先輩にYouTubeの動画を勧められたんですよ。

「面白いから見てみてっ!」と言われまして。

それで、先輩が勧めてきたYouTubeの動画を3本見たのですが、僕にはあまり刺さらなかったんですよね。

もちろん、「面白かったですよ!」と後から感想を伝えましたが(笑)。

ボクとその先輩は性格が全然違っていて、どちらかというと少し苦手なタイプなんですよ。

先輩とは性格が全然違うからか、笑いのツボや動画の内容の解釈がボクとは異なるのでしょう。

その動画を見る限り、彼はどうやらシュールな笑いが好きなようなんです。

でもボクはどちらかというと、ベタ寄りの笑いが好きなんですよね。

ジワる系やシュール系も好きなのですが、いずれにせよ分かりやすい内容のものが好きなんです。

先輩が勧めてきた動画の内容は、ボクが普段見ないジャンルでしたので、なおさら笑えるポイントが分からなかったんです。

その人の解釈次第で笑のツボは違ってくる

先輩が面白いと感じた動画が、僕には全然刺さらなかったわけなんですが、

彼は腹がよじれるぐらい笑ったそうです。

つまりツボったわけです。

それに対してボクは終始、無表情で見ていました。

どこが笑えるポイントかが分からなかったんですよね。

客席から笑いが起きても、「えっ、ここで?」という場面が多かったです。

「一般的な評価はどうなんだろう?」と思い、コメント欄を読んでみると、面白いという感想がすごく多かったんですよね。

なので、先輩にだけではなく、大勢の人に受けているんですよ。

一般的に面白いと思われているんです。

ということは、

先輩の解釈では笑えても、ボクの解釈では笑えない。

ということです。

性格が違うと物事の解釈も違ってくる

ボクとその先輩は性格が全く異なるんですよ。

ボクは内向的で、

大人しくて、

繊細(自称)なのですが。

先輩はというと、

自分の考えを積極的に主張する、

少し気が荒い、

神経質、

というような性格をしています。

性格がこれだけ違うからか、物事の見かたや捉え方にも大きな違いがあるんでしょうね。

一緒に仕事をしながらそう思っていました。

ボクが感謝する場面で先輩は不満を感じたり、

ボクが上司の指示に順従なのに対して、先輩は自分の意見を主張したり、

ボクが他人の目を気にする場面で、先輩は全く気にしなかったり、

といった具合です。

ボクは先輩に対して、「なんで急に怒るの!?」「上司の言うことは聞こうよ!」「もっと周りと合わせようよ!」といつも心の中で思っていました。

でも先輩からしたら、「お前はもう少し自分を主張しろ」とのことです。

人間関係って難しい...。

笑いのツボが合う人とは気が合うのか?

苦手なタイプの先輩とボクの笑いのツボは違っていたわけですが、

妻とはどうかというと、

やっぱり結婚しただけあってか、笑いのツボがけっこう似ているんですよね。

妻は、大げさなリアクションとか、叫んだりするようなストレートなものが好きなんですよ。

勢いで押し切るようなやつです。

ボクもこういうのは割と好きなんですよね。

やっぱり、テレビとかを見ていると同じ場面で笑うことが多いです。

でも人によっては、「こんなのうるさいだけだ」と思う人もいるわけです。

そういうことを考えると、

「笑いのツボが似ている」ということを、「良好な人間関係を築くためのバロメーターの一つ」とするのもいいかもしれません。

同じ場面で笑い合える。

同じノリでふざけ合える。

冗談が通じやすい。

など、

一緒にいて楽しいし、楽なのではないでしょうか。

新しく人間関係を始める時は、好きな芸人とかを聞いてみて、「相手の笑いのツボを知るところから始めてみるのもいいな」と思いますね。

ABOUT US
ユウタ
ユウタ
30代。会社員で既婚者。いわゆる普通の人です。 これまでの人生で何かを成し遂げたこともなければ、爪痕を残したこともない凡人です。 内向的な性格をしており自分を出すことは苦手ですが、負の感情を抱くのは得意です(笑) こんな自分とうまく向き合えるよう、日々、努力精進しています。
>>プロフィール詳細はコチラから。
>>お問い合わせはコチラから。